top of page

Nakataさんのこたえ: 成長しなくてはいけない?(リレ哲)

執筆者の写真: NakataNakata


ソジテツの問い:Nakataさんの答え「成長しなくてはいけない?」(リレ哲)
成長しなくてはいけない?


こんにちは。Nakata です。

このテーマについて、思うところは下記の通りです。


成長 ≒ 変化

「成長」とは、新たな知識やスキルを獲得することで進歩し、自分が「変化」することかと思います。新しい状況や環境に適応するなど、「変化」することが即ち「成長」ともいえます。「何者かになること = 成長」だと、私は息苦しく感じます。



自己満足と挑戦のバランス

・現在の状態や、これまでの自分の成果に満足して安心感を得ること ・新しいことに挑戦して現状を変えるべく活動すること これらは相反しますが、どちらも大事です。

片方だけがずっと続くと飽きるし、疲れちゃう。



私の努力ベクトル、方向は合っている?という不安

自分の目指す場所が見えていて、そこに向かって一直線に向かって進んでいければいいのですが、そんなに器用ではないので、私のベクトルは継ぎ接ぎだし、遠目では波のような曲線になっているかもしれません。



変化はずっと続くでしょう

自分から変化を求めるときもあれば、まわりの環境が変わるなどして、変化の機会が向こうからやって来ることもあるかと思います。変わることを恐れずに楽しんで、波に乗っていけたらと思います。



(Nakataさん)



ソジテツファシリテーター:Nakataさん
Nakataさん

◆ステータス:プラクティショナー

「壁打ちサポーターなファシリテーター」


◆プロフィール:

​「○○でなければならない!そうでないものは価値がない!」というゼロサム思考に支配されて長いこと生きてきました。苦しくなったので脱却を目指して模索しているうちに、ここに辿り着きました。

普段は会社員をしています。趣味は、山や海のスポーツ、お酒、料理、音楽です。



―――


【ピョエ坊(ソジテツ広報)より】


ある問いに対する自分のことばをリレー形式で書いてもらうリレ哲。次回のバトン走者は、ゆうじさん。どんな「自分自身のことば」を紡いでくださるか、楽しみです。


ソジテツは、ふつう・当たり前や、一般論、世間的な正しさではなく、ひとりひとりの中にある様々な「自分の考え・体験・価値観」を表現することを、大事にしています。こたえはきっと百人百様だと思いますが、それが素敵なことなんです。


これをご覧のみなさんも、良ければ「自分の考え・体験・価値観」で考えてみてくださいね。


ソジテツの対話・ゲームをオンライン/オフラインで体験いただけます。




・この記事に関連するイベント




【アバ哲ラジオ】(アバターで哲対話)動画/音声でソジテツ対話の雰囲気をご紹介中






#Nakataさんのこたえ: 成長しなくてはいけない?(リレ哲)

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page